コンテンツにスキップ

week 4 - Electronics Production : Local Session#

  • Author : Asako Okazaki , Kai Naito (Fablab Kamakura)
  • Date created : 2/9/2019
  • Date updated : 2/19/2020

Assignments & Goal#

Group assignment#

characterize the design rules for your PCB production process

Individual Assignments#

make an in-circuit programmer by milling the PCB,check if you can program it,then optionally try other PCB processes

Important note: As outlined in the Commercial Boards policy, fabbing your own boards is an important part of Fab Academy. The ‘fabbest’ way to do this, is by milling your FR1 boards via Fab Modules or Mods.

Learning outcomes#

  • Described the process of milling, stuffing, de-bugging and programming
  • Demonstrate correct workflows and identify areas for improvement if required

Have you?#

  • Shown how you made and programmed the board
  • Explained any problems and how you fixed them
  • Included a ‘hero shot’ of your board

Refer to Assessment page

Time table#

  • Group assignments
    • 面だし 60min
    • Test pattern 60min
  • Indivisual assignments
    • ModsでSRM用のgcodeを書き出し 60min
    • SRMで切削 60min
    • ポスト処理 10min
    • ハンダ付け 120min
    • 導通チェック 10min
    • プログラミング(デバッグ) 90min
    • 書き込みテスト 10min

Fablab Kamakura inventory#

Fablab Kamakura electronics parts inventory
ラボにあるパーツの一覧です。パーツの情報を調べる際の型番を確認するために使ってください。

Advices from Instructors#

  • 個人課題:
    • この週で製作したボードが正しく動いていること。optionalとなっているが評価の際に必ず聞かれるので、他のAVRボードに書き込んだ証拠を動画などで保存しておき、個人のドキュメントにアップしているのが望ましい。
    • modsをプロセスに使っていること。
    • 鎌倉では、「FabTinyISP」または「FabISP」の制作を推奨します(ラボにノウハウが蓄積されているため。他のプログラマを作るための部品の用意はありますので、希望する人はインストラクターに問い合わせてください)

Agenda#

Class review#

2.19.2020 Global Session Note

ビットの配布(各自1本)

Group assignment (3h)#

各ラボに置かれたCNCやビットの加工特性、精度などを調べ、PCB製作時のデザインルールを評価する。 最初のチームは面出しをする。 Check precision and limitation of the bit and CNC in our lab and make the design rules for your PCB production process. Example from FabAcademy2018 Kamakura

記載内容の誤り(テストパタン上の数字の解釈):一番左の0.001inchから始まって、0.001inch刻みで10つ目(真ん中)が0.01inch、一番右が0.02inch。

例えば次のデータを利用する: Sample data:

Individual Assignments (4h)#

自分が作成する種類のISPをチュートリアルを通じで製作する。 Make an in-circuit programmer by milling the PCB using tutorials.

ノート:※チュートリアルはcrosspack-AVRの方法です。Homebrewなどをすでに入れている場合はHomebrewでもavrdudeとavr-gccのインストールは可能です。 もしくは、Homebrewのcask経由でcrosspackをインストールするという手もあります。

また、各ツールチェインインストール時にOSのエラーが出ることが多々あると思います。Macの場合、PATHを通すことで今回の場合はある程度回避ができます。PATHの通し方はどのツールのインストールによるかによるのでその度に調べてみてください。 基本的なやり方

FabISPを作る:#

※回路のPNGはチュートリアル通りではなくレゾネータタイプをできれば利用してください

FabTInyを作る:#

How to use SRM-20#

Mods#

オリジナルのリポジトリのクローンでローカルでModsを走らせることができます、ぜひ設定してみてください!
You can run mods on your computer.Let’s Try!

Arduino as FabISP#

Making SPI connector#

  • Documentation
    ドキュメント末尾の”Making connector”セクションを見てください。

Announcements / notes#

File upload guideline#

  • images : put them in repo (Careful with the size)
  • movies : upload to Youtube, Vimeo etc. and embed
  • other files : put them in repo
  • Push size 10MB / Repo size 100MB

Recitation#

  • No recitation on next Monday

Start Final project tracking page#

Weekly assignmentのドキュメントとは別に、Final Projectの進捗を記録するためのページを作成しドキュメントし始める。
Example

Class video (recorded)#